ハナニラ

【ハナニラ(花韮)】
ユリ科 イフェイオン属
別名 セイヨウアマナ スプリングリリー
花期 3~4月



ハナニラは
南米原産の観賞用に栽培されていたものが野生化した球根性多年草で
草又は10~20cmくらい
葉や茎がニラのような香りがするのでこの名が付いたそうです。
花色も淡青紫と青紫色それに白色もあって性質は強健で場所を選ばずにどこでも栽培出来るとか
鉢植えや庭植えなどに利用されています。
blogランキングへ ブロク村へ
来て下さってありがとうございます
とっても励みになります
ポチっと押して頂けたらとっても嬉しいです
(クリックするだけでポイントが加算されます。一日一回有効)