【ブッドレア】
フジウツギ科 フジウツギ属
別名 フサフジウツギ(房藤空木) バタフライブッシュ ニシキフジウツギ
花期 5~10月
落葉低木
穂状の先に可愛い花がたくさん咲いているのを見つけました
中国原産の落葉低木で明治中期に渡来
ブッドレアはイギリス人の植物学者「バトル(Buddle)」の名前にちなみ
フサフジウツギ(房藤空木)は花が藤に似ていて葉っぱは対生しウツギ(空木)のようであることから
それに香りもとっても良いので 蜜を求めて蝶達が集まって来る
その様子からバタフライブッシュとも呼ばれています
花色も紫色やピンク、白色や黄色、紫紅色など多くの園芸品種があって
世界でも約100種類も自生しているそうです
切り花や鉢植え、庭植えなどに利用されていますblogランキングへ ブロク村へ来て下さってありがとうございます
とっても励みになります
ポチっと押して頂けたらとっても嬉しいです
(クリックするだけでポイントが加算されます。一日一回有効)
2006‐07‐17(Mon) 18:30 *
樹木・低木/ピンク・赤色の花
*
(6) *
(0) *
page top↑ *
[Edit]

初めてのお花です。
このお花は見たことはありません。
いい香りがするのだとか・・・嗅いで見たいな!!
何処かのお宅にあるかもしれませんね。探索してみょうっと。
ノコギリソウ・・・教えて頂きまして、ありがとうございました。

一緒でした~
この花、少し前に写していたのですが名前がわかりませんでした。
たまたま本屋さんの立ち読みで見つけました(*'ー'*)ふふっ♪
まだ咲いていると思うので出来れば香りを実感してみたいです。
図鑑をプレゼントしてもらう事になっているので
一応下見を兼ねて立ち読みしてて見つけました。
でもね、家に帰ると忘れそうで携帯に名前保存して帰りました。
ももみさんのアドバイスで小さいのにしようかと思っています。

ぷりちゃんさんへ
こんばんは
甘い香りがしますよ~。とっても良い香りでした
今あちこちで咲いているからきっとぷりちゃんの所にもあると思うな
見つかるといいですね♪

yucchiさんへ
こんばんは
図鑑をプレゼントしてもらえるなんて良かったですね
どれを選んだのかなぁ
小さい図鑑だと散歩でも持ち歩けるしちょこっとメモ出来るから便利なの
私の図鑑はメモ帳みたいになってますよ^^;

お久しぶりです
ももみさん いろんなお花うまく撮られてるわぁ~
また、私もがんばろうって思いました。
ポチットしました。

ふくちゃんさんへ
こんばんは
お久しぶりです!
来てくださったうえに、ポチッしていただけるなんてすっごく嬉しいです
ありがとうございます♪
私もますます頑張らなきゃ