カタバミ(片喰/酢漿草/傍食)

カタバミ科 カタバミ属
花期 5~7月
先日UPしたイモカタバミ(芋片喰)とムラサキカタバミ (紫片喰)仲間のカタバミ
黄色い色がとっても鮮やか

茎は地をはって一面に広がり花は3小葉
その茎や葉にシュウ酸を含んでいるので噛むと酸味があるそうです

これもイモカタバミ(芋片喰)とムラサキカタバミ (紫片喰)と同じで
夕方には葉を閉じる就眠運動をします
その葉が閉じた姿は小葉の一方が欠けたように見えるので
この名が付いたそうです
来て下さってありがとうございます
とっても励みになります
ポチっと押して頂けたらとっても嬉しいです
(クリックするだけでポイントが加算されます。一日一回有効)

