ニラ(韮)の花

ユリ科
ネギ属
ワン連れの散歩で見つけたちっちゃな花
これって秋になると種子が落ちて春先に新芽が出てくるので
毎年耐えることなく生えてくるみたい
ニラは独特な香りがしますよね
料理で使うとしたら餃子とかレバニラ炒めとか中華が多いかな?
超簡単に卵と一緒に焼いただけでも風味があって美味しいですよね
各種ビタミンやカリウム、ミネラルなどとっても栄養があって
ニラレバ炒めは(私はあんまり好きじゃありませんがf^^*)
ニラのビタミンCがレバーの鉄分を吸収しやすくするので貧血の予防に良いそうです
ニラを細かく刻んで雑炊に入れるとお腹の調子も良くなるとか
香嫌と書いて「においきらう」これが「にら」になったとか
美辣(みら)と書いて美味しい事から「にら」になった
そう言われているそうですよ(^、^*)
blogランキングへ ブロク村へ
来て下さってありがとうございます
とっても励みになります
ポチっと押して頂けたらとっても嬉しいです
(クリックするだけでポイントが加算されます。一日一回有効)

