キバナコスモス

【キバナコスモス(黄花秋桜) 】
キク科 コスモス属
別名 キバナアキザクラ(黄花秋桜) イエローコスモス
花期 6~9月

メキシコ原産の1年草で草又は30~100cmくらい
18世紀末にスペイン・マドリードの植物園に送られその後ヨーロッパに渡り
日本には大正初期に渡来し
キバナコスモス(黄花秋桜)はコスモス属ですがコスモスとは別種の花で
葉の切れ込みが幅広でやや少なくややまばらに付きます。
6~9月頃に秋に咲かせるコスモスより早く
一重咲き、八重咲き、絞り咲き、アメモネ咲きなどがあり
花色も黄色やオレンジの他に赤色もあり種類もとっても豊富です。
花壇などに利用されています。


来て下さってありがとうございます。
ポチっと押して頂けたらとっても嬉しいです。
応援ありがとうございます。
(毎日の1クリックが加算されます。)

