
スイカズラ科
別名 ニンドウ キンギンカ ミツバナ スイバナ
英名 ハニーサックル

散歩で歩いていたらな~んとなく香りがしてきて何の臭いかな?って探してみたら・・これだ!
花の奥に甘い蜜があって子供たちが花をとって吸うことから付いた名前で
寒さにもとっても強くて葉が枯れないことからニンドウ(忍冬)とか
花が白色(銀)から黄色(金)に変わることからキンギンカ(金銀花)とか言われているみたいです
それにしても2つの花がきちんと並んで面白い形ですね(^、^*)

追加
後日行ったら淡い黄色に変わっていました
blogランキングへ ブロク村へ来て下さってありがとうございます
とっても励みになります
ポチっと押して頂けたらとっても嬉しいです
(クリックするだけでポイントが加算されます。一日一回有効)
2005‐05‐23(Mon) 01:00 *
樹木・低木/白い花
*
(6) *
(0) *
page top↑ *
[Edit]

フラワーレメディ
ももみさん ご無沙汰してました。
お元気でしょうか?
こちらには時々お邪魔してたんですよ。「ポチッ」と押すのも忘れていません。
ももみさんは「フラワーレメディ」って聞いたことありますか?
花のエッセンスが感情に作用するというものです。
ずっと以前、モモに飲ませていたときがありました。
その中に「ハニーサックル」があったんです。
いい香りがするんですか?

ゆうさんへ
お久しぶりでした。元気にしてましたか?
いつも見て下さってありがとう
>「ポチッ」と
ずっと応援して下さってたんですね。すっごく嬉しい~
これからも頑張らなきゃ
ゆうさんありがとう♪
レメディはワンちゃんに使っていた方がいたから知ってたの
モモちゃんも使ってたんだね
その時効果ありました?
この花を今日も見に行ってこようと思ったんだけど夕立になっちゃって
臭いは甘い感じって言うのかなぁ
独特の臭いがありましたよ

効果は
モモにはあまりはっきりとは感じられませんでした。
体には負担がかからないとってもいいものみたいだけど。
甘い蜜があるんですね。
散歩中に探してみようかな。

ご無沙汰!
ヤッと繋がりました。。。。
PCを新しくしました。
PenⅣの3.2GB Memoryは1GB HDDは200GB DVDを2Driveにして
IEEEを挿して VideoBordeは128MBにして ハンドメイドPC・・・・
今日 会社を休んで ヤッと・・・・・大笑
スイカヅラ・・・・・
御地では もう咲いているのですね!
万葉集では タマカヅラ と呼ばれています。
真っ白な花で 良い香りがしますね。
でも 二~三日後の少し黄色かかった頃の花も
写真には 良いかもしれませんよ。
一度 お試しあれ。

ゆうさんへ
友達も最初だけで今は止めたそうなの
やっぱりこれっていう効果が出なかったんですって
良いと言われてもそれぞれ効き目が違うのかもしれないよね
この花も少しずつ
萬葉花さんもおっしゃってますね
黄色くなってきてるの
写そうと思ったけど風があってダメでした
ゆうさんの所にもあるといいね
2つ並んでほんとに可愛い花ですよ(*^^*)

萬葉花 さんへ
お疲れ様でした♪
オリジナルPC、使い心地はいかがですか?
私のマザーボードはAOpenで
そろそろHDDもやばくなってます^^;
そうそうあれから行ったんですが少し黄色い感じになってました
写そうと思ったんだけど風に邪魔されてダメでした^^;
万葉集ではウワミズザクラもそうだったけど呼び名が違うんですね
今度は風の無いときに行ってみます(*^_^*)